
アップデート
クレジットカード本人認証サービス 3Dセキュア2.0導入のご案内
いつもチャリチャリをご利用いただき誠にありがとうございます。 クレジットカードの不正利用防止強化のため、お客さまにより安心・安全にライドいただけるようクレジットカード決済の際に本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。
■導入時期
2025年3月末より順次
■本人認証サービス(3Dセキュア2.0)による認証とは
お支払い方法にクレジットカードを設定する(変更を含む)際に、ワンタイムパスワード等をご入力いただくことにより本人であることを認証するサービスです。 クレジットカード情報の盗用などによる不正利用の被害を未然に防止することができます。 全てのカード登録時に本人認証が求められるわけではなく、高リスクと判断される場合のみ、ワンタイムパスワード等の追加認証が行われます。
■導入の背景
クレジットカードの不正利用防止対策の一環として、経済産業省の検討会は、EMV-3Dセキュア(以下3DS 2.0)導入義務化について取りまとめ、これに対応してセキュリティ対策義務の実務的指針である「クレジットカード・セキュリティガイドライン」が改訂されました(最新版はこちら)。
これに伴い、チャリチャリにおいても皆さまにご利用いただくサービスについて3Dセキュア 2.0の導入をいたしました。
■お客さまへの影響
「3Dセキュア2.0」の導入にあたり、すでに登録済みのクレジットカードは引き続きご利用いただけます。お客さまによる再登録の必要はございません。 また、「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードも引き続きご利用いただけます
■注意事項
各クレジットカードの対応状況や本人認証の方法、表示される認証画面の仕様はカード会社によって異なります。詳細はご利用のカード発行会社にご確認ください。
本人認証が完了しても、お客さまのクレジットカードのご利用状況等によってはサービスをご利用いただけない場合がございます。
ご利用いただいているお客さまにより安全なサービスを提供し、ご満足いただけるよう取り組んでまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。